ChatGPTと対話して学ぶワークショップ(無料)

本ワークショップは、当事務所の主要サービスであるIT導入サポート:ChatGPTの業務活用のダイジェスト版になります

こんなお悩みを解決します!

  • ChatGPTに興味はあるが、どのように使うのか知りたい
  • ChatGPTを業務で使ってみたいが、注意点を知りたい
  • ChatGPTで業務を効率化したいが、どのように使えるかイメージがわかない

初心者向けの内容ですので、まだ使ったことがない方も安心してお申し込み下さい!

なぜ行政書士がChatGPTの講師?

士業の中で、AIに代替される可能性が1番高いのは「行政書士」と言われています。

士業AIによる代替可能性資格試験の合格率主な業務
行政書士93.1%9.9%官公署に提出する書類の作成
税理士92.5%15.8%税務書類の作成や税務相談
弁理士92.1%7.0%特許などの出願・登録手続き
社会保険労務士79.7%4.4%労務・社会保険に関する書類
司法書士78.0%3.9%登記や供託に関する手続き
弁護士1.4%25.9%訴訟代理などの法律事務
中小企業診断士0.2%3.4%中小企業の経営コンサルティング
引用:日本経済新聞(2017年9月25日)

代替可能性が高いということは、行政書士が業務にAIを活用して生産性を向上できる、ということです。よって、当事務所では業務にAIを活用しておりますので、AIの専門家・エンジニアの立場ではなく、ユーザーとしての視点で活用方法を学べるワークショップをご提供しております。

基本事項

【料金】

  • 無料

【実施事項】※日程は申込フォームよりご確認ください

  • 時間:2時間
  • 利用デバイス:PC(WindowsまたはMac) ※スマートフォンでは実践ができません
  • 実施方法:ZOOM

【ChatGPTについて】

  • 事前にユーザー登録は完了した上で参加ください。
    (登録ページ:https://chat.openai.com/auth/login
  • ChatGPTは無料版を利用します。
  • ChatGPTは初心者レベルを想定しております。高度な使い方や応用は含まれません。

コース1:事業計画の作成

【内容】

  • ChatGPTの使い方(基本)
  • 事業計画の骨子の説明
  • ChatGPTを使った事業計画の作成方法(実践)

コース2:採用定着力の強化

【内容】

  • ChatGPTの使い方(基本)
  • イケてる求人原稿の説明
  • ChatGPTを使った求人原稿の作成方法(実践)

お申込み

セミナー・ワークショップ規定

【参加規定】

  • 講義の録音、録画などの行為や、セミナー資料、講演データの権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
  • WEBセミナー・ワークショップにおいて、申込人数以上の方で視聴するのは禁止です。
  • 上記の点において違反が判明した場合はしかるべき措置(配信の停止や法的手段など)をとらせていただきます。

【延期・中止規定】

  • 最少催行人数に満たない場合、中止または延期となる可能性がございます。
  • 延期や中止となった場合の旅費のキャンセル料などは一切補償しかねますので、あらかじめご了承ください。

【キャンセル規定】

  • ご都合により参加できなくなった場合には、まず代理で出席できる方を探していただきますようお願いいたします。
  • (有償開催の場合のみ)ご欠席の場合もセミナー資料はお送りさせていただきます。
  • 会場で実施するセミナーに限り、自然災害、飛行機の欠航などでご来場いただけない場合には、キャンセル料は発生いたしません。